創作と生活

主に映画の感想を書いてます。

11月14日

 

ついにガラケーからiphoneに買い替えた。母が「就職活動のときに必要になるからスマホにしたほうがいい」と言われたからだ。友達には「俺は一生、ガラケーでいく」と宣言してしまったのだが。

しかしいざスマホを手に持ってみると、とても便利で驚いた。今では買い替えて良かったなと思ってる。もう一つ驚いたことはアプリのゲーム。こんなにリアルなゲームが無料?ってまずは思った。しかも面白いし。

 

最近は新作漫画のネーム描いたり絵の練習したり小説書いたりして、相変わらず創作やってんなーって感じです。小説の続き書かなきゃと思いパソコンの前に座るんだけど、なんかやる気が起きない、書く気が起きないときはマジで面倒臭い。そんなときじゃあなんで俺、創作やってんだろって考えたことがあったんですけど、やっぱり「面白いと言われて褒められたいから」「書きたいことがあるから」なんだろうなーって思った。まあこれはちょっと前にツイッターでツイートしたんだけど。

 

阿部和重さんの小説にハマった。ひと月前かな。芥川賞を受賞した「グランド・フィナーレ」を読んだんだけど素晴らしい完成度で感激した。それから阿部さんの小説を色々、読んでいる最中です。この前、読み終わったのが「インディヴィジュアル・プロジェクション」これも凄い良かった。

阿部さんは過去にケータイ小説で作品を発表したことがあるんだけど、やっぱり表現する人は何でもいいから、こうやって実験していく姿勢が大事だなー。まさに阿部さんは表現者の鑑ですね。本当に尊敬してます。

 

映画の感想。

 

f:id:amenokaede:20131114015820j:plain

 

「生きる」・・・黒澤明監督。死ぬように生きる課長を主人公にした作品。冒頭のナレーションで「ああ、これ名作だな」って感じさせてくれる。

 

f:id:amenokaede:20131114020034j:plain

 

シックス・センス」・・・M・ナイト・シャマラン監督。ジャンルはホラーサスペンス。確かにラストは驚いた笑 おすすめです。しかし自分の娘に床洗剤飲ますシーンは怖すぎ笑

 

f:id:amenokaede:20131114020746j:plain

 

マルサの女2」・・・伊丹十三監督。大体、映画のシリーズ物は1の方が面白いことが多いんですが個人的にマルサの女は1より2の方が面白い。

 

f:id:amenokaede:20131114020930j:plain

 

「水の話」・・・ゴダールトリュフォーの共作。洪水になってしまった街から出ていこうとする少女の話。設定は悪くないと思ったんだけど微妙。

 

f:id:amenokaede:20131114021221j:plain

 

さや侍」・・・松本人志監督。結果として悪くないけど姫様を笑わせようとする展開がしばらく続くので飽きる。

 

f:id:amenokaede:20131114021710j:plain

 

「マイ・プライベート・アイダホ」・・・ガス・ヴァン・サント監督。二人の男娼を描いた青春ストーリー。部屋の色彩が良い。台詞も非常に哲学的。

 

f:id:amenokaede:20100411063226j:plain

 

トゥルーマン・ショー」・・・ピーター・ウィアー監督。最後どうやって終わらせんだろうと思いながら観たけど、いやー良かったなー。主人公とシルビアの関係性がもう最高。主人公が映ってる番組をシルビアが心配そうな顔で見てるんですけど、そのときのシルビアが主人公が来てくれることを願ってるような、また主人公と会いたいんだろうなと感じさせる表情が観てるこっちにまで伝わってくる。シルビアはピーチ姫ですよ。わかりやすく言えば。

 

f:id:amenokaede:20131114022716j:plain

 

キル・ビル Vol.1」・・・クエンティン・タランティーノ監督。かなり日本人を意識して撮ったんでしょうね笑 いきなり完成度高すぎるアニメーションになったりして、なんか楽しそうに撮ってるのが分かります。ゴーゴー夕張かっこよすぎ。